1212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

11月15日、阿波海南文化村内にて、一般社団法人四国右下観光局総括マネージャーから、DMV車両導入の経緯や関連する経費利用状況などについて説明を受け、その後乗車いたしました。  DMVとは、デュアル・モード・ビークルの略で、マイクロバスをベースに改造された、道路と線路の両方を走行できる世界初の乗り物です。

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

乗車された方の感想としては、よい点として、車両自体が豪華で、外の景色が見やすい設計や清潔感のある内装であること、また、スタッフの対応や接客がよく、ゆったりと座り心地がよかったといった意見をいただきました。その一方で、車両速度が速く、景観スポットの案内が不十分であるとか、トロッコのように窓が開放的でなく、沿線住民との触れ合いができにくいといった意見もありました。

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

買物支援につきましては、現在スーパー、コンビニ、生鮮食品を扱う商店などが立地しておらず、買物が不便な地域対象として、民間事業者移動販売を実施する際に必要となる車両購入費を補助する制度を設けております。 他方で、今年8月に実施した町内会自治会の役員と公民館長との意見交換会では、移動販売がいずれは必要になると思う、あるいはスーパーが少ないため不便といった意見が寄せられているところでございます。 

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

議員(13番 大垣 照子君) 何ページかな、1ページのところの事業報告のところですが、前年度と比べると運転手さんが1人減っていらっしゃいまして、20名ですけれども、車両は22台と変わっておりませんが、ここら辺はうまくローテーションを組めてますでしょうか。 ○議長藤原 充博君) 石原耕司まちづくり産業課長。 ○まちづくり産業課長石原 耕司君) 御質問にお答えをいたします。  

安来市議会 2022-12-02 12月02日-02号

内訳は、建物火災11件、林野火災6件、車両火災1件、空地、田畑、河川敷などで発生したその他の火災は11件となっております。 火災原因といたしましては、現在調査中もございますが、枯れ草焼却が最も多くなっております。 ○議長永田巳好君) 内田卓実議員。 ◆1番(内田卓実君) 枯れ草焼却による枯れ草火災が一番多いとのことですが、枯れ草火災注意点についてお伺いいたします。

安来市議会 2022-12-01 12月01日-01号

事故の概要ですが、午後3時40分頃、広瀬中学校会計年度任用職員草刈り作業中、草刈り機が地面に接触し石をはね、駐車していた相手方所有車両に当たり、車両運転席窓側ガラスを破損させたものであります。 事故処理につきましては、損害賠償額3万910円を市が加入しております任意保険において、全額示談により処理を行ったところでございます。 このたびの事故は、職員の不注意による過失であります。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

これも関係しますが、要するに通行止め、これ警察になるかも分かりませんが、無断で通行止めにしておって途中で通行止めになって引き返すというふうなことがあろうかと思いますが、そういうときの車両事故等の責任はどこにあるのかというふうなことをちょっとお聞きしたいと思ったんですが、それも分かれば教えていただきたいです。 ○議長藤原 充博君) 大丈夫ですか。  松原建設課長

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

また、9月1日の新聞報道で、島根、鳥取、岡山県議会議員でつくるJR伯備線高速化新幹線化促進県議会議員協議会が、新車両導入される見込みがついたことにより会を解散することが決まったとの記事がありました。これは、新幹線整備には地方負担、つまり県負担が現在のルールでは生じるため、一番多くの負担がある岡山県が乗り気でないのと、島根県においてもこのような考えがあるのが原因と考えます。 

松江市議会 2022-09-13 09月13日-03号

また、マイナンバーカード特設会場を設けたり、就業者層をターゲットとして、「市民に寄り添う」をテーマに、どこでも手続ができる車両導入して、企業巡回型や公共施設商業施設巡回型、説明会一体型の申請補助など、工夫をされているところでございます。 国はテレビCMを放映しておりまして、マイナンバーカード申請促進のため、マイナポイント第2弾として最大5,000ポイントを付与されます。

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

避難所等への応急給水に当たりましては、ポリタンクの設置や給水車両による運搬給水などを想定いたしまして、災害協定を締結しております松江管工事事業協同組合等関連団体の協力を得て実施する体制を既に整えているところでございます。 さらに、地域皆様方関連団体が参加をいたします防災訓練、これを毎年開催することで、昨年は乃木、大庭でやりました。今年は東出雲でやる予定です。

江津市議会 2022-09-01 09月01日-01号

報告第10号専決処分第13号損害賠償の額の決定及び和解については、令和4年6月21日、江津町地内において、業務終了後、訪問宅の玄関前に止めていた公用車を前進させたところ、前方にあった背の低いブロック塀に接触し、ブロック塀が損壊した車両事故について、損害賠償の額が決定し、和解したことによるものです。よろしく御了承のほどお願い申し上げます。

奥出雲町議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第5日 6月24日)

教育魅力課専用車管理費55万5,000円について、既存車両老朽化に伴う更新車両で、年間リース料であることを確認したこと。  教育指導費、不登校児童生徒通学支援事業31万2,000円について、現在、発着場所仁多地域1か所、横田地域1か所となっているが、要望が出てくれば委託先のけやきの郷とも協議、対応していくことを確認したこと。  

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

なお、市販の対象車種が限られるため、直ちにEV車両に転換するのが難しいトラックなどの車両につきましては、二酸化炭素の実質排出量が少ない廃食油から作られたバイオディーゼル燃料導入等も検討してまいります。 今年度は、松江再生可能エネルギービジョンの策定に合わせ、EV車を含む電動モビリティー普及促進や活用を進めるべく、先進技術を有する民間企業との連携なども視野に入れながら進めてまいります。

江津市議会 2022-06-20 06月20日-02号

次に、報告第3号専決処分第10号損害賠償の額の決定及び和解については、本年4月20日、渡津町地内の市道長田山の手線において自転車横断溝を通過する際に、グレーチング製の蓋と蓋との隙間に車輪が挟まり、自転車の前後輪のタイヤがパンクした車両物損事故について、損害賠償の額が決定し、和解したことによるものです。よろしく御了承のほどお願い申し上げます。

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

訪問介護サービス介護報酬は、人件費・運営に係る管理経費車両等の減価償却費相当などの平均的な費用により積算されているところでございます。また、事業実施区域内の交通費介護報酬の中に含まれておりますが、事業実施区域外介護訪問サービスを行う場合には、利用者から交通費の実費を徴収することができるとされております。